新宿シティハーフマラソン2007年01月28日 22時41分01秒

 今年は第五回目の記念大会で新宿御苑トンネルを通る新しいコースということで初参加となった。
実は、女房が東京マラソンの受付ボランティアを行うので、その予行演習をしたいと、このボランティアに申し込んだので、自分は近所のレース参加を予定していたのだが、急遽申し込んだのだ。
(結局、女房は受付ボランティアではなく、走路監察となった。)

スタート地点でランニング仲間と偶然会う。
聞くと、二人とも今回はキロ5分でいくというので、自分は今日は突っ込む、出来れば40分切りと言った。

9時15分に国利競技場をスタート、明治公園の横を通り、明治神宮球場を過ぎて短い折り返しがある。折り返すと正面に絵画館を見通す良い風景だ。
外苑東通りを行き四谷消防署を左折、新宿通りの御苑トンネルを抜けて明治通りに入る。ここでボランティアをしていた女房に声を掛けられた。
さらに東京体育館の脇を通りあとは、短い周回を三回繰り返すコースだ。
適度なアップダウンがあり、リズムがとりやすく思ったより良い記録となった。

わたしの記録は・・・
~ 5km 24'03”
~10km 23'01”
~15km 23'21”
~20km 23'26”
ラスト  5'03”

1時間38分53秒

コースは周回で飽きるかと思いましたが、あちらこちらにボランティア仲間がいて声援を貰い助かりました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jog.asablo.jp/blog/2007/01/28/1146362/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

なかのひと