山口100萩往還マラニック大会その12007年05月03日 23時23分23秒

 
 ここは湯田温泉のホテル、今夜は寝ないで走り続けるつもりなので、8時までたっぷりと睡眠をとった。
そしてマラニックの二つの着替えステーションに何を入れるべきか、走るのは長袖か半そでかなど悩みながら、軽め朝食をとった。そうそう、長野マラソンの際のプリン効果を期待してコンビニのものだが今回も食してみた。

チェックアウトの11時までゆっくりと部屋で過ごし、その後、維新公園まで散歩をし、また街にもどり、おおすみ歴史美術館を見学した。歴史本がおいてあり、吉田松陰、桂小五郎、高杉晋作らの動きを、今夜は走る萩往還道を思いながら読んだ。

受付会場の瑠璃光寺には2時に着いた、隣にある洞春寺に手荷物を置き、教育会館で事前説明を聞いた。洞春寺に戻り、着替えの最終チェック、例年より寒く感じたのでワコールの長袖Tシャツにロングタイツにした。一つ目の着替えは、1kmほど先の福祉センターなのでスタート後に走って持っていくことにした。防府までの折り返しはウエストポーチのみだ。

今回は第一ウェーブでスタートがしたく、瑠璃光寺では30分前に並んだ。18時丁度にエイエイオー!の掛け声とともに一斉にスタートした。
普段の大会では考えられないが、二番手をキープ、後ろが着いて来ない。福祉会館に荷物を預けている間に定位置に戻ったようだ。
早からず遅からずを念頭に262号線をヘッドライトを浴びながら進む、やがて鯖山峠の「しゃもじ」(14km)に着き、ここでオニギリを二個食べた。ここから街灯がない旧道なのでヘッドランプを出し19時38分に出発、再び国道を走り抜けて防府の英雲荘・三田尻御茶屋跡(22.4km)に20時38分に着いた。
ここまで来た証としてチェックシートにチェックを入れ再び折り返す。再び「しゃもじ」食券を使い肉うどんを食べた。ここからは多少気が滅入る長い道が続くが、友人たちがメールやSNSで応援してくれている、やっとのおもいで福祉センター(43.35km)に着き、今度はオニギリに味噌汁を食べた。着替えも考えたが結局このまま行くことにし、新たにザックを背負い外に出たのが23時55分、いよいよ目指すは往還道!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jog.asablo.jp/blog/2007/05/03/1486233/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

なかのひと