落選通知 ― 2006年10月06日 23時53分22秒
来年の2月18日に開催予定の東京マラソン2007に申し込んでいたのだが、残念ながら抽選にもれたというメールが来た。
東京マラソン2007はフルマラソンで、定員25,000名に対し77,521名の応募があったとのこと、抽選は申し込みデータをパソコンに入力し、抽選プログラムにより無作為抽選する方法で行われたと聞いた。
一次抽選の当選者の参加料振込状況に応じ、追加抽選を11月中旬に行う予定とのことで、何となく申し込んだが、参加料が意外に高くて辞退というこも想定しているようだ。
しかし、そんなのは期待しない。
タイミング良く?スポーツボランティア・リーダーの募集が笹川スポーツ財団から来た。東京マラソンでは、10,000名以上のボランティアが必要で、その活動をまとめるボランティア・リーダーが必要だそうだ。
仲間も大勢走るし、ここは、今まで走らせてもらったお礼もこめて、ボランティアをしようと思っている。
東京マラソン2007はフルマラソンで、定員25,000名に対し77,521名の応募があったとのこと、抽選は申し込みデータをパソコンに入力し、抽選プログラムにより無作為抽選する方法で行われたと聞いた。
一次抽選の当選者の参加料振込状況に応じ、追加抽選を11月中旬に行う予定とのことで、何となく申し込んだが、参加料が意外に高くて辞退というこも想定しているようだ。
しかし、そんなのは期待しない。
タイミング良く?スポーツボランティア・リーダーの募集が笹川スポーツ財団から来た。東京マラソンでは、10,000名以上のボランティアが必要で、その活動をまとめるボランティア・リーダーが必要だそうだ。
仲間も大勢走るし、ここは、今まで走らせてもらったお礼もこめて、ボランティアをしようと思っている。
最近のコメント