マラソン準備マラソン ― 2008年01月13日 22時13分24秒
立川の昭和記念公園で、マラソン準備マラソンが開催された。
マラソン完走を目的に、その準備のためのマラソン練習という位置づけだろう。
参加費は1,400円とリーズナブル、主催者はマラソン完走クラブ、それぞれ勤めをもった若者が、企画して運営している、非常に清清しい。
わたしは、1周約5kmを6周、30kmの部に参加した。
キロあたり4分から7分まで、30秒刻みでペースランナーがつく。わたしは、練習不足&体重増ながら、2月初めの青梅を意識し、キロ5分のペースランナーに付いた。
少し風が強かったが、走り始めると気にならない、気温は低いが、走るには丁度良い感じだ、途中我慢できずにペースランナーを追越気味になることもあったが、20kmまでは概ね順調だった。
しかし、ここから左足の足底筋が痛み出してきた、あまりの痛みで、ペースランナーにも置いていかれ、最後はジョグになって、ここでギブアップ。
結果、25kmを2時間8分59秒でリタイアとなった。
レースのシーズン真っ盛り、ちょっと心配だ!
マラソン完走を目的に、その準備のためのマラソン練習という位置づけだろう。
参加費は1,400円とリーズナブル、主催者はマラソン完走クラブ、それぞれ勤めをもった若者が、企画して運営している、非常に清清しい。
わたしは、1周約5kmを6周、30kmの部に参加した。
キロあたり4分から7分まで、30秒刻みでペースランナーがつく。わたしは、練習不足&体重増ながら、2月初めの青梅を意識し、キロ5分のペースランナーに付いた。
少し風が強かったが、走り始めると気にならない、気温は低いが、走るには丁度良い感じだ、途中我慢できずにペースランナーを追越気味になることもあったが、20kmまでは概ね順調だった。
しかし、ここから左足の足底筋が痛み出してきた、あまりの痛みで、ペースランナーにも置いていかれ、最後はジョグになって、ここでギブアップ。
結果、25kmを2時間8分59秒でリタイアとなった。
レースのシーズン真っ盛り、ちょっと心配だ!
最近のコメント