さのマラソン2005年12月11日 22時13分03秒

佐野市が市町村合併し、新しい佐野市になりました。
昨年までは旧3市町村で開催していた「佐野Cityマラソン」(旧佐野市)、「葛生原人マラソン」(旧葛生町)、「田村どまんなかマラソン」(旧田村町)の3大会が合併し、新しく「さのマラソン」として生まれ変わったものです。メインレースも従来の3大会にはなかった、フルマラソンとなっています。

つくばの二の舞を避けるため余裕をもって出かけたのに、会場まであ1.5kmというところから大渋滞。
ここから駐車場に着くまでに1時間かかりました。
駐車場を案内するスタッフは、たった1名、大混乱です。わたしが見る限り駐車場案内のスタッフは1名のみ、しかもナンバー引き換えに行っている間にもなお渋滞の列は遠く繋がっていました。

そして、ナンバー引き換え、非常にスムーズでしたが、出店などが全くありません。スポーツショップもなければ、地元のお土産やなども皆無です。
折角の商機なのに、大会サイドが赦さなかったのかな?

そうそう、駐車場を出る際の車での温度計では気温4℃でした。寒さをしのぎ陸上競技場の中で着替え、これは良かったです。コインロッカーまであります、隣室のシャワーはお湯もでます。

走る格好は、上下ともCWXのロング、手袋、バンダナは寒いので、耳まで覆ってスタートしました。
今回の目標は、完走。たとえどんなに足が痛くなっても完走あるのみ。
しかし、つくばと同様に15km付近で足底筋が痛み出しました、我慢して走りましたが、タイムはどんどん落ちていくし、寒いし、鼻水をすすりながら足を進めました。30km過ぎからは歩きが入り始めて、さらに寒さが。それでも何とか完走、4時間22分でした。

フルの参加者は650人ほどなので、前後にランナーがいなくなることも。
交通規制は、最初の10kmほどと主要な交差点のみか、あとはもう自由です。何箇所か右折があるのですが、その数百メートル手前から皆、車をよけながら道路横断を始めます。
私設エイドがゼロです。
沿道でのフルマラソンが初めてで応援の仕方が分からないのかもしれません。

しかし、フルマラソン、久々の喘ぎでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jog.asablo.jp/blog/2006/01/04/199149/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

なかのひと