幸手さくらマラソン ― 2006年04月02日 15時43分20秒
会場が近いこともあり毎年エントリーしている大会ですが、今年は昨年に続いて久喜啓和寮の方の伴走ボランティア参加でした。
羽生、東京荒川で一緒だったT君と今回は、10マイルです。
東京荒川から考えたら、信じられないくらい早くスタートラインを通過し、まずは順調な滑り出しでした。桜も満開一歩手前の状態でしたが、権現堂での応援を背に受けて気持ちの良い走りでした。特にテンポが上下することもなく少し抑え目の走りで14km付近までいき、ここからは一本道、気持ちよく飛ばして良いよと言ったところ、グングンとスピードアップしてゴール。
伴走をしながらも気持ちよい走りができました、T君感謝。
追記:
3日の読売新聞朝刊を見たところ、写真にバッチリ写っていました。
羽生、東京荒川で一緒だったT君と今回は、10マイルです。
東京荒川から考えたら、信じられないくらい早くスタートラインを通過し、まずは順調な滑り出しでした。桜も満開一歩手前の状態でしたが、権現堂での応援を背に受けて気持ちの良い走りでした。特にテンポが上下することもなく少し抑え目の走りで14km付近までいき、ここからは一本道、気持ちよく飛ばして良いよと言ったところ、グングンとスピードアップしてゴール。
伴走をしながらも気持ちよい走りができました、T君感謝。
追記:
3日の読売新聞朝刊を見たところ、写真にバッチリ写っていました。
最近のコメント