ビーチクリーン ― 2006年08月14日 19時46分20秒
![](http://jog.asablo.jp/blog/img/2006/08/14/1a76b.jpg)
湘南オープンウォータスイミングが、逗子から鎌倉、江ノ島に掛けて12・13日で行われた。
お盆の期間ということもあり、レースのボランティアは出来なかったが、戦いが終わった今日は、ビーチクリーンということで参加した。
早朝、横須賀の実家を出て、鎌倉に出た。駅のコインロッカーに余計な荷物を預け、腰越海岸に向かって練習がてら走って向かった。既に日差しは強いが、海は気持ちが良い、由比ガ浜から稲村ガ崎などを通り抜けて45分ほどで着いた。
腰越海岸は、レースのゴール地点。お揃いのTシャツに着替えて、ごみ拾いを始めた。直接レースに関係するようなゴミはまず無いが、あちこちにビニールの切れ端やタバコの吸殻などが落ちていた。ペットボトルや空き缶ももちろんある。一体、親はどういう教育をしているんだ!と思う一方、仲間と泳ぎに来ている茶髪のお兄ちゃんが、通りすがりに「お疲れ様でーす」とか言ったりする。
昼前には、かなり暑くなってきたこともあり終了、解散となったが、NSVAの責任者の方と、その場で生ビールを3杯飲んでしまった。
その後、江ノ電に乗り鎌倉に戻り、銭荒い弁天に行った。
写真は、NSVAの責任者の方
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jog.asablo.jp/blog/2006/08/15/484396/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。