スポーツボランティアハンドブック ― 2008年05月31日 11時29分30秒
NPO法人 日本スポーツボランティア・アソシエーション(NSVA)の活動部門のひとつに「日本スポーツボランティア学会」があります。
学会活動の一つとして、スポーツボランティアを広く理解してもらい、誰もが参加できるということを知ってもらいたいとメンバーで毎月1回集まり勉強会を重ねて、ほぼ二年がかりで出来上がったのが、この「スポーツボランティアハンドブック」です。
やっと完成しました、是非みんなに読んでもらいたいし、感想を聞きたいと思っています。
そして、このハンドブックを読んで、自分もなにかスポーツボランティアでもやってみるかと思ってくれたら最高の気分です。
スポーツボランティアハンドブック
-日本スポーツボランティア学会編-
明和出版
初版発行:2008年6月1日
学会活動の一つとして、スポーツボランティアを広く理解してもらい、誰もが参加できるということを知ってもらいたいとメンバーで毎月1回集まり勉強会を重ねて、ほぼ二年がかりで出来上がったのが、この「スポーツボランティアハンドブック」です。
やっと完成しました、是非みんなに読んでもらいたいし、感想を聞きたいと思っています。
そして、このハンドブックを読んで、自分もなにかスポーツボランティアでもやってみるかと思ってくれたら最高の気分です。
スポーツボランティアハンドブック
-日本スポーツボランティア学会編-
明和出版
初版発行:2008年6月1日
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jog.asablo.jp/blog/2008/05/31/3552689/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。